

こんなお悩みありませんか?

そのお悩み
送って人形供養 で解決!
送って人形供養とは
創業184年の節句人形専門店「倉片人形」と所澤神明社が、お客様のお人形を大切に供養させていただくサービスです。
雛人形の専門家がお客様のお人形を最後まで大切に綺麗に保管させていただきます。
創業184年の節句人形専門店「倉片人形」と所澤神明社が、お客様のお人形を大切に供養させていただくサービスです。
雛人形の専門家がお客様のお人形を最後まで大切に綺麗に保管させていただきます。
人形供養の対象
❶人形供養キットを購入

約3営業日ほどでキットが到着予定です。お急ぎの場合はお問い合わせくださいませ。
❷キットに従い、発送

人形供養キットの指示に従い、供養したい人形をご自身で用意した箱に詰めます。その後、キットに同梱されている形代にお名前を書き込みます。
❸6月の人形供養祭

毎年6月に行われる人形供養祭にて、「御霊抜きの儀式」を執り行います。人形供養祭までは、弊社倉庫で大切に保管させていただいております。供養完了後、お客様のお手元に「供養完了証明書」を送らせていただきます。
送って人形供養3つの特徴

自宅から簡単手続き
送って人形供養は、家にいながら供養の手続きをすることができます。人形供養キットを購入し、自宅に届いたら説明書に従って供養の準備をするだけで手続完了です。

人形供養祭の様子を配信
毎年6月頃行われる人形供養祭の様子を配信し、供養の様子をお届けいたします。また供養後は神社より供養証明書を発行していますので、安心してお預けください。

節句人形工芸士が大切に保管
雛人形を大切に作っている職人集団だからこそ、誰よりも人形に寄り添っています。お客様のお人形を大切にお取り扱いし、最後まで綺麗な姿で供養いたします。供養祭までは自社倉庫にて大切に保管しております。

人形供養で美しくお別れを
人形の発送はいつでもOK!
まずはお申し込みください
よくあるご質問
会社概要
会社名 | 株式会社 倉片人形 |
代表取締役 | 倉片 順司 |
所在地 | 〒359-0034 埼玉県所沢市東新井町283 |
電話番号 | 04-2993-1351 |
URL | https://k-doll.co.jp |
EC | https://shop.k-doll.co.jp |
業務内容 | ひな人形, 五月人形, 市松人形, 鯉のぼり, 羽子板, 破魔弓, 日本人形, 各種人形の製造販売 埼玉県伝統工芸モデル工場指定 |

人形供養で美しくお別れを
人形の発送はいつでもOK!
まずはお申し込みください
雛人形,五月人形,兜,鎧,鯉のぼり,市松人形,日本人形等の節句人形全般,ぬいぐるみ,フィギュア等の顔のついた人形
その他ご不明点はお問い合わせください。