役目を終えたお人形を供養するために、人形供養を受け付けています。倉片人形で人形供養受付したお人形は6月頃に、所沢市にある、所澤神明社にてお焚き上げを行い、供養します。 倉片人形にご持参頂かなくても、各自で人形供養を行っている神社に直接参拝しても構いません。 役目を終えたお人形に最後までお心配りをお願い致します。
倉片人形 にて年中受付 〒359-0034 埼玉県所沢市東新井町283
¥3,000〜 お気持ちで とさせていただいております。
所澤神明社 埼玉県所沢市宮本町1-2-4
ひな人形 五月人形 市松人形 フランス人形 抱き人形 ぬいぐるみ等、顔のついた物 羽子板等の顔が描いてある物 ※焼却にあたり、ダイオキシン問題の関係上、「御霊抜き」のみとさせて頂く場合がございます。ご了承ください。
人形のお道具、ひな段等の、人形以外のものは受付できません。 供養の必要がございませんので、各地区での廃棄方法に従い、ご処分いただくよう、お願い致します。
人形供養の相談をする
店舗案内