
人形供養
役目を終えたお人形は、ご供養をおすすめいたします
役目を終えたお人形は
供養してあげましょう
役目を終えたお人形を供養するために、人形供養を受け付けています。倉片人形で人形供養受付したお人形は6月頃に行われる「人形供養祭」にてお焚き上げを行い、供養します。役目を終えたお人形に最後までお心配りをお願い致します。

受付方法
- 倉片人形店舗に直接お持ち込み
- 配送で人形供養の受付をする
供養料
10,000円
受付できるもの
雛人形 五月人形 市松人形 フランス人形 抱き人形 ぬいぐるみ等、顔のついた物
羽子板 破魔弓 兜飾り 鎧飾り 鯉のぼり等の節句に関する物
節句人形関連は、全て受付対象です!
よくあるご質問


屏風やガラスケースや小物等、実際には供養する必要のないものも、受付しております。一式お持ち込み頂ければ、供養の必要があるか判断し、仕分けさせていただいた後、大切に保管させていただきます。
飾台やぼんぼり、ガラスケース等、供養の必要のないものは受付していません。倉片人形は節句人形関連全て受付しております!お役目を終えたお人形をぜひお任せください。