もくじ
使わなくなったぬいぐるみはどうやって処分する?
幼い頃に大切にしていたぬいぐるみ、皆さんもお持ちではないでしょうか。幼い頃に大切にしていたぬいぐるみが、今ではクローゼットの奥にしまったままになっている方も多いのではないでしょうか。
いつも一緒に、苦楽を共にした大切なぬいぐるみだからこそ、捨てられずにいるのではないでしょうか。
成人し、家を出るタイミングや引越しのタイミングでぬいぐるみとお別れしなければいけないときがやってきます。しかし、「不用品として処分するのはかわいそう…」「どうやって処分したら良いのか?」といった問い合わせが増えてきております。
今まで大切にしてきたぬいぐるみには、深い愛情があるからこそ生まれる悩みかと思います。
倉片人形では、ぬいぐるみを人形供養に出すことをおすすめしています。
大切なぬいぐるみはなぜ供養する?供養の内容を解説します
人形供養は、長年愛してきたぬいぐるみに感謝し、手放すという考えで行われています。
倉片人形でお預かりさせていただいているぬいぐるみは次の流れで実施されます。
倉片人形でお預かり
※供養料のお支払い
提携している神社へお持ち込み
神社の神主さんによる御霊抜きの儀式
お焚き上げの実施
供養完了のお手紙をお客様へ送付
近年では、ダイオキシンの発生を含む環境への配慮から、一部のぬいぐるみと遷霊したあがものをお焚き上げするようにしています。
ぬいぐるみの供養にかかる費用は?無料でもできる?
ぬいぐるみの人形供養は、神社へ祈祷をお願いし、御霊抜きを行います。よって祈祷を依頼する際に納める「供養料」が必要です。
私達が行う人形供養では、定まった金額がございません。ぬいぐるみに対する想い入れや愛情、量などによって人それぞれかと思います。
提携している神社ではおよそ一抱え5,000円ほどの供養料の方が多いと伺っております。あくまでもご参考程度にお考えください。
年中受付しています!倉片人形で人形供養
倉片人形では、次の方法で人形供養を年中受付しております。日本全国どこからでも受付可能ですので、ぜひご利用ください。
- 店舗へのお持ち込み
- 配送で人形供養サービス
倉片人形を通じて、人形供養を行っていただいたお客様へ、人形供養完了のおハガキをお送りしております。「いつの間にか終わっていた」より、完了の報告等があったほうがご依頼されたお客様も安心ですよね。
役目を終えた大切なお人形は、人形供養することをおすすめしております。詳しくは、下記ページをご参照ください。
倉片人形での人形供養の受付は年中行っておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。