もくじ
お天気の良い日を選ぶべき?雛人形の片付け方
雛人形はとてもデリケートです。湿気にとても弱いのです。湿気のある場所に保管すると、カビやシミの原因になります。ですので、雛人形は、天気の良い乾燥した日に片付けてください。毎年良い状態で飾るためには、縁起の良い日を意識するよりも大事なことです。
また、片付ける時期の目安としては、啓蟄(けいちつ、3月6日)ごろが良いとされています。啓蟄とは二十四節気(にじゅうしせっき)のひとつで、「大地が暖まり冬眠していた虫が、春の訪れを感じ外に出てくる頃」です。
そもそも節句とは、「子供が無事に成長し、立派な人に育つように」と、人生の節目を祝うお祭りですので、季節の節目を超えずに片付けることをおすすめします。
雛人形のしまい方
1.白手袋、毛ばたき、柔らかい布、人形用防虫剤を用意しましょう。
2.毛ばたきで人形や道具のホコリを払います。細かい部分は、綿棒を使っても良いでしょう。
3.手袋をして人形が持っている持道具を外します。必ず手袋をしてください。直接手で触ると皮脂が残り、シミやカビの原因になります。そして持道具は購入時に付属していた箱やビニールにしまってください。入っていた箱やビニールを紛失してしまった場合はジップロックに入れると便利です。
4.飾り台、屏風のホコリや指紋を布で拭き取ります。
5.人形の顔を顔紙で包みます。最初に顔を包んでいた顔紙を紛失してしまった場合は、ティッシュなどの柔らかい紙で包んで下さい。
6.人形や道具、飾り台、屏風を入っていた箱に入れます。飾る前に、入っていた状態の写真を撮っておくとしまう際に便利です。
7.人形用防虫剤を人形やぼんぼり、お花の箱の中に入れます。この時に、防虫剤が人形に直接当たらないように入れてください。
雛人形の収納箱を解説!3段飾りから7段飾りの方まで必見です
雛人形は、基本的にはもともと入っていたダンボール箱を収納箱にしていただくと便利です。
もっと防虫、除湿効果を高めるためには、桐箱もおすすめです。人形だけの桐箱や、道具一式まで収納できる桐箱など様々な種類が販売されています。
他には、プラスチックの衣装ケースに入れることも出来ます。人形や道具などがそれぞれ入っていた箱ではかさばるといった場合に、よりコンパクトに収納出来ます。その際には、除湿剤も一緒に入れるとよいでしょう。
人形が入る桐箱でしたら、数千円から販売されています。プラスチックの衣装ケースでしたら数百円からあります。
雛人形を収納する場所の条件
一年のほとんどを保管場所で過ごす雛人形は、収納する場所にも気をつけなければいけないことがあります。
直射日光、高温多湿を避ける
保管するときにも、カビやシミが発生しないように、やはり湿気のない場所を選んでください。また、直射日光が当たる場所も避けてください。たまに、風通しをよくしてあげるとよいですね。
極度な乾燥場所は避ける
雛人形は、乾燥しすぎてもいけません。顔の材質によってはひび割れてしまいます。また、台や屏風の反りなどにも繋がります。
高い場所に保管する
湿気が比較的少ない、押入れ上段や天袋が最適といわれています。家の中の高い場所に保管するとよいでしょう。
押入れやクローゼット
収納場所に、物を詰め込みすぎると湿気が溜まりやすくなりますので、箱同士に隙間を開けて風通しがよくなるように保管してください。収納場所には、除湿剤も必ず置いてください。
虫干しする
さらに、雛人形を長く良い状態で飾れるように、秋にもう一度出すことをおすすめします。
秋には、五節句のひとつ、重陽の節句(後の雛)があります。重陽の節句は9月9日に再び雛人形を飾り長寿や健康を祝う風習です。雛人形が傷まないように虫干しをする、という意味もあるのでぜひ行ってみてください。
重陽の節句についてはこちらのページで詳しく解説しています。
温度管理がされているトランクルームを利用する
温度管理がされているトランクルームに雛人形を保管すると安心です。
人形の保管も可能な倉片人形のトランクルームはこちら
トランクルーム倉片人形|トランクルームなら加瀬のレンタルボックス
雛人形に汚れやカビがあった時の対処法
雛人形を一年ぶりに飾ったら汚れやカビがあったなんてことがあるかもしれません。
カビの場合、応急処置としてまず、よく晴れて乾燥した日に陰干しをしてカビを乾燥させます。それから、柔らかい筆、綿棒などで優しくカビを払い落としてみてください。
汚れの場合も同様に応急処置をしてみてください。
応急処置をしても解決しなかったり、自分でやるのは難しい場合は、人形店に相談してください。
倉片人形でも修理をお受けしています。他店で購入した雛人形でもお受けいたします。破損状況、汚れやカビの度合いによっては対応出来ない場合もありますが、一度相談してみてください。
倉片人形へのお問い合わせはこちら
自由に組み換えできる、雛人形の専門店は倉片人形
倉片人形は、埼玉県所沢市で雛人形を作り続けて180年の歴史ある節句人形店です。同敷地内に制作工房があり毎日雛人形を制作しております。
倉片人形の店舗では300種類以上のお雛様が展示されており、その規模は全国最大級なことで有名です。
倉片人形では、雛人形や飾台、屏風を自由に組み替えて購入することができる「カスタマイズ販売」に力を入れております。
一生に一度の大切なお守りですので、妥協のないお雛様選びをしていただきたいという思いからカスタマイズ販売を行っています。
また遠方で来店が難しい方にはLINEのやりとりでもカスタマイズ販売をご案内できますので、まずは一度お問い合わせくださいませ!